PLY 東芝製
2008年にコンセプトモデルとして発表され、2009年に商品化。
デザイナーは、神原秀夫氏であり、カドケシなどをデザインした人でもある。
スペック
サイズ→約102×53×14.5mm
重さ→約127g
連続通話時間→約230分
連続待受時間→約260時間
画素数→約319万画素
メインディスプレイ→約3.0インチ
サブディスプレイ→なし
外部メモリ→microSDHCカード (※最大8GBまで使用可能)
カラー→brown pink black
2009年9月中旬発売予定。 価格は4万円。
PRISMOID 京セラ製
INFOBARなどをデザインしたデザイナー深澤直人氏がデザインし、コンセプトは未来的な未来。
プラットフォームはKCPを採用。
スペック
サイズ→約49×101×16.8mm
重さ→約102g
連続通話時間→約260分
連続待受時間→約370時間
画素数→約197万画素
メインディスプレイ→約2.7インチ
サブディスプレイ→約0.6インチ
外部メモリ→microSDHCカード (※最大16GBまで使用可能)
カラー→GREEN MAT BROWN WHITE
2009年12月発売予定。 価格未定。
他にもコンセプトモデルのPolarisも発表。
2009年4月にスタートした、iida callingの第2弾であり、自分で歌詞を入力し、Perfumeなどを手がける音楽プロデューサーの中田ヤスタカ氏が作成した音源が混ざって、自分の音楽が完成するキャンペーン。
2009年9月18日から開始。
リンク