
2015年も残すところあと2週間ぐらい、
今年初企画!! iroiが買ってみて、良かったなと思ったガジェットを紹介したいと思います。
一部ガジェットで無いモノもありますが...
- Fire TV Stick
- iPhone 6s
- Xperia Z4
- MacBook Pro Retinaディスプレイモデル 13インチ
- Newニンテンドー3DS
- SmartWatch 3
- Pixelmator
- Yahoo!天気
Fire TV Stick

2015年9月発売 / 2015年9月購入
購入価格:1,368円
Amazonプライム会員ならFire TVシリーズが各種3,000円割引になるキャンペーンが実施されていたので即購入。しかもAmazonポイント余っていたので1,368円とかなりお買い得に買えて本当に良かった。
某auひかりのテレビサービスを解約してからしばらくはChromecastを使っていましたが、今となってはFire TV Stickがメインとなってしまいました。
プライム会員だとプライムビデオも見放題ですし、本当Amazon素晴らしい。
ちなみに昨日は、Fire TV Stickで「映画 スティーブ・ジョブズ」を観ました(
iPhone 6s
2015年9月発売 / 2015年9月購入
購入価格:106,704円
iPhoneシリーズはしばらく5を使ってきて、そろそろ限界になってきたので購入。初SIMフリー版で、mineoのSIMを入れながら運用中。MVNOって「手軽で便利だな」と使ってみて実感しました。
それにしても9ヶ月無料ってすごいよなmineo... たまげたなあ
Xperia Z4
2015年6月発売 / 2015年6月購入
購入価格:84,240円
一応現時点でのメイン端末。iPhone 6sで指紋認証に慣れてしまったのでロック解除が面倒だなって最近よく思うように...w Z4から指紋認証入れれば良かったの(ry
来年以降、Xperiaフラッグシップモデルのリリースサイクルが変更されるらしいが、今後どうなるのかが注目。
MacBook Pro Retinaディスプレイモデル 13インチ
2014年7月発売 / 2015年3月購入
ほぼ毎日持ち運んでいたり。Windows 10とデュアルブートで運用中。それにしてもやはりRetinaディスプレイは素晴らしい... このせいで家にあるiMac(非Retinaモデル)がとても粗く感じる、恐るべし。
いずれはiMac 5K買わないとな...
Newニンテンドー3DS
2014年10月発売 / 2015年11月購入
モンスターハンターXをおすすめされたのでほぼ同時期に新調してみました。春休みぐらいにでも本格的にやろうかと...
SmartWatch 3
2014年11月発売 / 2015年1月・2015年5月購入
おそらく2015年最初に購入したガジェット。実はSmartWatch 3を2回も買ってました(笑)
1回目はゴムバンドのブラックバンドモデルを購入。しかし使ってて埃がやたらとバンドに付着するので、改めてメタルバンドモデルを再度購入することに...
メタルバンドモデルは皆さん大好き「EXPANSYS」で買いました。
ところが、2015年11月にメタルバンドモデルの着せ替えバンドが単体で購入できるようになりました。最初からそうしろよ...
使用頻度はそこそこで、主に通知を確認したりする時やバイブアラームが便利。
Pixelmator

もはやガジェットでは無いのですが、Pixelmator。
最初は操作に戸惑いましたが、慣れれば普通に使えるレベル。
ちなみにこの記事のヘッダー画像はPixelmatorで作成しました。
Yahoo!天気

1日の始まりがYahoo!天気を開くこと。簡単に言えばシンプルでとても見やすい。
元々はずっとウェザーニュースタッチを使っていたが、最近のバージョンはやたら使いづらくなってきたので...
あまり長く説明してもあれなので、2015年のベストバイ・ガジェットはこんな感じになりました。2016年も良いガジェットが出てきますように!!
そして、近日中に「2015 iroi的ベストケータイランキング」も連載予定!?